青色の文字はすべてリンクしています、クリックしていただきますと、記事にジャンプします
前画面に戻る場合は左上にあるをクリックして戻してください

新年のご挨拶
◇Fukushi-no-Kai近藤会長
◇JT/ASH樋口代表理事  
 
12月の<Topics>
◇ラジャヴェー病院に新スタッフ(日本語通訳)着任
 
12月の活動報告<2014> 
◇領事館主催「北部日系団体協議会」に参加 
 
 


1月のタイ祝日 
◇1日(木)正月元旦
◇2日(金)正月特別休日
 
ビザに関する情報コーナー
◇ビザの最新情報 
 
 
 
 
 

コラム・コーナー  
 
<気になるニュース・話題> 山口等
<過去の記事が見れます(アーカイブ)こちらより>
◇社会保障・税番号制度(マイナンバー)の実施間近に!
 
<コラム・チェンマイに住んで> 斉藤嘉美
<過去の記事が見れます(アーカイブ)こちらより> 
◇チェンマイに住んで(その7) 
 
<食事と健康について>  近藤榮子
<過去の記事が見れます(アーカイブ)こちらより>
◇食と健康
 白菜は冬の《養生三宝》のひとつ白菜は、風邪予防や免疫力アップ・・
 
<移動保健室便り>  河南裕子
<過去の記事が見れます(アーカイブ)こちらより> 
◇新年のご挨拶
◇免疫のお話し①
 みなさんの周囲には沢山のウイルスや細菌が棲んでいます・・
 
<何でも噛んでも気ままに投稿>
◇新コーナーのご紹介
◇写真撮っていい? (ロイクロ)
◇お父さん早く早く来て~~。。! (近藤)
 
<チェンマイ街角ウォッチング> 高萩政明
◇以心伝心
 
 
<今月の川柳> 
 過去の入選作品を紹介していきます。
シルバー川柳  「すらすらと嘘が言えますボケてない」
サラリーマン川柳 「いい夫婦今じゃどうでもいい夫婦」
 
 

タイ在住者に役立つ、そして面白いインターネット情報コーナー 
◇アーカイブ/INDEXへ 

今月はタイ情報ポータルサイトのご案内 
◇「あのねスーパーリンク」タイに関するブログが集まっています、中ほどはチェンマイ//左のタイランド1を開く
◇「あのねスーパーリンク②」夜遊び情報はここから//左のタイランド3を開く
◇「タイランドハイパーリンクス」タイの情報はもちろんのこと、近隣国ミャンマー・ラオス・カンボジアの情報もあります 
 
定期活動案内  
◇CWAブックライブラリー(木・日曜日を除く毎日オープン)
◇木曜映画館 (第4木曜日) 
◇タイ語・日本語交歓会(第2、第4土曜日)  
◇パソコン・サロン/レスキュー(毎週金曜日)詳しくは・・・  
 

新入会員のご紹介  
◇2014年12月度の会員紹介 
 
 


JTASHからのお知らせ 
☆冷凍総菜の販売も本格化してきています
 12月には製造工房が完成予定です
宅配は既にスタートしています、お気軽にご利用ください 
 
10月より休日が変更になりました(木曜日休み、日曜日は営業)
HILL4の販売所の営業時間は朝11時から夕4時までです。全ての商品試食出来ます(有料)
 
  店内で試食が出来るようになりました、
 ASH/SHOP概要説明はこちらから(クリック)
 (配達会員につて、注文の仕方、販売店紹介、これからの展開について)
  お問合せ:08075786786 樋口までどうぞ
 
写真をクリックすると拡大写真が見れます
 販売しているメニューはこちらをご覧ください、http://jtashcnx.cart.fc2.com/
 買い物籠の使い方はこちらをご覧ください(クリック)
http://jtashcnx.cart.fc2.com/ここから、会員登録が出来ます

 
☆JT/ASH「井原そろばん教室」が始まりました。 
 
タイ人の小学生を対象に、8月より毎週日曜日午後、事務所多目的ルームで行っています
もし周りで、そろばんを習いたい小学生があれば、お気軽にご相談ください。タイで10年以上の実績のある井原先生がお教えします。
 

 
編集後記  
明けましておめでとうございます。
ここで暮らす私達日本人にとっては、為替の変動、ビザに関する事は命に関わること、昨年は決して良い年だったとは思えない一年でしたが今年はいい年になりますようにと願わずにはいられません。
メルマガ編集委員も入る人、出る人と交代がありましたがこれを機に一新して会員の皆さんが面白い、為になると言って読んでいた頂けるような編集が出来るようにと頑張らないで気楽に、気ままにをモットに掲げてやっていきたいと思います。
今年もどうぞ宜しくお願いします。メルマガ編集委員一同。



 
 

     
 新年のご挨拶        

◇Fukushi-no-Kai近藤会長
 
新年の挨拶
皆さん 明けましておめでとうございます。

日本列島は寒波が襲い全国で雪騒動。。大変な様相でしたね。
チェンマイも寒くて靴下やベスト等と羽織る物が欲しくなりましたよね。
これも世界的な異常気象から来るものでしょうか。。。

さてそんな中で新しい年を迎えました。
早いものでFukushi-no-kaiが動き出して3年の月日が流れました。
その間いろんな事がありました。鈴木なみさん手作りのプリンを持って幼児と小学生が一緒に学ぶ学校を訪問したり、クンユアムの高校で桑原ゆきこ先生の元、日本語を学ぶ子供達と手巻き寿司を食べながら、校長先生や生徒の皆さんとの親睦を計りその縁から、クッキーにミィ、フゥ-ンと言う子供達と出会いました。3人はラチャパット大学の日本語学科で日本語を学んで居ます。
又日本の文化も勉強したいと言う強い気持ちも持っています。そんな彼女たちへのフォロとして会員の齋藤さんが日本式のお掃除のやり方を教えています。クッキ-やミィ、ホゥーンの後輩が去年は3人仲間入りしました。
まだまだ沢山のことを思い出します。カレ-をもってドイサケットの子供達と一緒に日本のカレーを食べてもらったり流しそうめんでお世話になったタイの人たちへの恩返しとして日本の文化の紹介。。。いろんな事が走馬燈のように次から次へと思い出されます。。。

で、この一年はと言うと、私に限らず会員の皆様の老齢化というか、身体が付いてこん症状か、なかなか参加して頂けなくなり、外へ向けての活動は限られた人たちの手でしか行われていないのが現状となっています。

私としてはこの会の運営のお誘いを受けた時、樋口理事長から言われた《いろんな事を言われたが。。》◎日本食の宅配、そして、介護施設の運営。この二つが心にドッスッンと響きお手伝いすることに。。。

日本食の宅配は、フレッシュで届けることは出来ませんでしたが、冷凍ということで冷凍食品の販売、宅配とつなぐことが出来たのは今年の大きな業績ではなかったろうかと思います。
介護についてはお金のない私達の会では無理では。。かといって日本からチェンマイへ向けて発信して来る話はとても我々の年金では入室出来ない。。この事に関してはまだまだ難しい問題が多く、直ぐには到底出来そうにありません。。
介護の問題は視点を換えて新しい発想を考えています。フレッシュな和食を届ける事を冷凍食品に置き換えたように、何か出来るような気がしています。

そして今年からCLLと香川大学医学部とのスカイプーを使っての遠隔健康相談に私達Fukushi-no-kai会員も参加させて頂けるようになりました。身体の不調を日本語で日本の先生に。。誰もが待ち望んでいたことではないでしょうか。。
私はこの遠隔健康相談と、健康診断を既存のコミニティが一緒にやれることが夢でした。
お陰で去年の健康診断はCLL、日本人会、定住者の集い、そして、Fukushi-no-kai合同の健康診断がシーパットで実施されました。Fukushi-no-kaiからは前年より少ない受診でしたが今年は是非皆さん自信の健康に関する事なので一人でも多くの方の受診をと願っています。

さあ、最後になりますが、今年はクンユアムの子供達6人と日本料理、お掃除、そしてちくちくと針を進めながら、日本文化の一つ着物、着物は無理として浴衣の着付け、一人で浴衣が着られるようになること。幸いなことに指導してくださる方が見つかりさい先の良いスタートが切れそうな予感がしています。
卒業しても仕事に就けるのはわずかな人たちと聞いています。家で預かっている子供達が何か身に付けてもらえたらの趣旨から私で出来る事から始めてみようと思っています。

また、冷凍食品のメニュ、味噌やヨーグルト、タイハーブを使った健康食品その他健康に繋がる食材を使った食品の開発。それからメルマガも一新しますので皆さんご協力宜しくお願いします。

皆さんの協力無しでは何事も上手く進みません。より良い会は私一人では出来ない。。
自分の事として会へのお手伝い、協力重ね重ねのお願いをして終わりにします。

今年一年みなさまが心身共に健康で過ごされんことを祈って新年の挨拶に代えたいと思います。  
今年もどうぞ宜しくお願い致します。


     
◇JT/ASH樋口代表理事
 
     
     
 
     
       
 12月の<Topics>         
       
◇ラジャヴェー病院に新スタッフ(日本語通訳)着任      
       
 お父さんの瞼のこぶが気になり以前もラジャベエで取ってもらったので一年ぶりにラジャベエ行ったところ、久々の爽やかな男性。。物腰も柔らかくそして何より笑顔が素敵。。通訳の佐々木さんでした。
マリアさんも同じくやさしい笑顔で薬局のお手伝いをして頂きました。
お父さん曰く。。行きたくない病院だから朝一番に柔らかく包んでくれる通訳さんがきたなら又、ラジャベエにすると言うのです。(近藤)
     
       
・新スタッフの自己紹介      
 マリワン 尚子
 「がんばります」

 佐々木 良太
 「お困りの際は1階の海外渉外課まで直接お越し下さい(向かって突き当たり奥にあります)
  または089-755-2820までご連絡してください。どうぞよろしくお願いします。」

     
      
      マリワン尚子さん          佐々木良太さん
     
       
       
       
12月の活動報告<2014>       
     
◇領事館主催「北部日系団体協議会」に参加しました (12月10日)      
       
領事館から
 ◎KASIKORN BANK《カシコン銀行》バンコクにはJapandeskが
  ありますが、チェンマイのKASIKORN銀行にもJapandeskが
  設置されるそうです。
《チェンマイのカシコン銀行全てなのか、何処かの支店一カ所なのか今のところ分かり
ませんのでいつからなのか合わせて会の方で調べてみます。》

◎ランナーイープン祭の日程が2月22《日》に決まりました。
《当日は沢山の方の参加お願い致します。あれば浴衣を着ての参加大いに歓迎致します。
 福祉の会の会員さんはシャイなのかイベントであまり見かけませんがどうぞふるっての参加を期待しています。宜しくお願い致します。》(近藤)

領事館の休館日ご案内
土曜日、日曜日及び以下の日は休館致します。

1月 → → →  1日〈木〉{元旦}
          2日〈金〉年始休暇

3月 → → →  4日〈水〉(万仏節)

4月 → → →  6日〈月〉(チャクリー朝記念日)
         13日〈月〉(灌仏節)
         14日〈火〉(灌仏節)
         15日〈水〉(灌仏節)  
 
5月 → → →  5日〈火〉{国王戴冠記念日}
         13日〈水〉(春耕節)

6月 → → →  1日〈月〉(仏誕節)

7月 → → → 30日〈木〉(三宝節)
         31日〈金〉(安居入り)

8月 → → → 12日〈水〉(王妃誕生日)

10月 → →  23日〈金〉(チュラロンコン大王祭)

12月 → → → 7日〈月〉(国王誕生日振替)
         10日〈木〉(憲法記念日)
         29日〈火〉(年末休暇)
         30日〈水〉(年末休暇)
         31日〈木〉{大晦日}
合計19日間

※無印は日本国休日、( )はタイ国休日、{ }は日タイ両国の休日が重なっていることを表しています。《基本的に領事館はタイの休日に合わせて休む事になっています。》

     
        
       
       
       
1月のタイ祝日       
◇1日(木) 正月元旦(ワン・クン・ピーマイ)
◇2日(金) 正月特別休日  

 2015年は、タイ仏歴2558年になります。正月(1月)といっても特別な行事はなく、31日大晦日の『カウントダウン』がメインのようです。
 
  
     
         
       
       
       
       
◇ビザの最新情報       
 
 新規のビザはバンコクになりましたが、バンコクではチェンマイのように二週間が三週間になったりはしない。はっきりいついつですと回答されるそうです。
 そして、こちらからの電話の質問にも幾日には渡せますと答えてくれるそうです。
 
 年金での更新はやはり為替の変動に注意をして預金残高の確認を怠らないこと。(近藤) 
     
       
          
       
       
       
       
       
       
◇新コーナーのご紹介      

1》【何でも噛んでも気ままに投稿】
これは、会員の皆様からのその名の通り、【何でも】
たとえばベランダに、庭に、こんな変な虫が現れたとして写真を付けて投稿。

2》【噛んでも】は、
こんな変なものでしたがとても美味しかったと写真を付けて投稿。
噛んでもとしたから食べることばかりではありません。。言葉が直ぐに思い出せなくて
かんでもうた的発想。。とにかく言葉にとらわれなくて、気ままに、その名の通り
何でも良いのです。

 3》【これまだ使えますけど。。。】
ご自宅で不要になったものをこのコーナーで写真を添えて。

4》【こんなものが~~ほしいの!】
まさに、欲しいもの、実はただ今私は自転車が欲しいのです。
買っても良いのですが、この為替レートの悪さでは無駄遣いは出来ません。
そこで何処かで眠っていたら私に譲って頂けませんか。。。
お安く譲ってくださ~~!

※後は譲ってくださる方と私とで相談と言う形になります。


5》【高萩さんのチェンマイ街角ウォッチング】
  私は高萩さんの写真の大フアン、写真からこぼれてくるほっこりが貯まらなく好き。
  落ち込んだ時フエイスブックを開いて高萩さんの写真を見るのです。 
心が和むのです。人物がとてもやさしく映し出されています。
皆さんにも高萩さんの世界を見て欲しくてこのコーナーを作りました。

※投稿に際してはFukushi no kai の会員さんはシャイな人が多い様に
 見受けられますのでハンドルネームで構いません。
 
※又、短期のステイで日本での暮らしの方が多い方でも日本からの投稿を
お待ちしています。どんなことでも構いません宜しくお願い致します。

     
       
       
       
◇新年のご挨拶   河南裕子       

新年おめでとうございます
チェンマイのお正月はいかがですか?
我が家では お屠蘇とおせちとお雑煮で定番の年明けです。

2014年のチェンマイ滞在は私にとって特別なものになりました。
それは、チェンマイでも福祉の会で「保健室」を開き、帰国後はメルマガにコラムを掲載させていただけたことです。
日本では自分の地域で「まちの保健室」を開催しておりますが、チェンマイでもこのような形で自分の持てる知識と経験を生かせる機会を与えていただけたことに深く感謝しております。

2015年は沢山の皆様に保健室をご利用いただき、活動内容も充実できるように頑張りたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。             

     
       
       
以心伝心 (高萩政明)      

サンデーマーケットは夜の8時頃最高に賑う。
出展者は若者や子供づれ、山岳民族、芸術家等さまざま。
店の開店準備は夕刻3時半頃から始まる。
子供も準備の作業を手伝う。
この夫婦は出店準備を終え、夜の開店に向けて仮眠を
とっている。子供達は仮眠をとる程疲れていない。
しかし、親に習って眠らなくては、暗いところで遊んでいる。

     
        
       
       
       
       

     
◇2014年12月度の新入会員紹介

 
  
     
       

     

     
        
メルマガアーカイブ 過去の記事を読む
 メルマガ 第32号 2014年12月号&新年号 (1月5日発行)